使用方法
HOW TO USE
競技モードで高低差の表示/非表示を切替
競技モードのオン/オフで高低差の表示/非表示の切替ができます。
競技モード:オフ =高低差を表示(弊社出荷時)
競技モード:オン =高低差を非表示(任意設定)
※初期設定:オフ=高低差を表示
[検索キーワード]
高低差が出ない 高低差が表示されない 試合
ラウンドまでの準備
ラウンドまでに準備する
![競技モードで高低差の表示/非表示を切替](https://img.youtube.com/vi/lJzhnAR-2CE/hqdefault.jpg)
競技モードで高低差の表示/非表示を切替
![競技モードで高低差の表示/非表示を切替](https://img.youtube.com/vi/bbQTNWQEF7Q/hqdefault.jpg)
競技モードで高低差の表示/非表示を切替
![スコアカウンターを追加する](https://img.youtube.com/vi/0R2QFWMHbW0/hqdefault.jpg)
スコアカウンターを追加する
![スコアカウンターを追加する](https://img.youtube.com/vi/N4G5s94McCo/hqdefault.jpg)
スコアカウンターを追加する
![「ゴルフ仲間」を登録する](https://img.youtube.com/vi/l5LNO9bFrgQ/hqdefault.jpg)
「ゴルフ仲間」を登録する
![メジャー機能を活用してアプローチ練習する](https://img.youtube.com/vi/NBhO_JUxLw0/hqdefault.jpg)
メジャー機能を活用してアプローチ練習する
![メジャー機能を活用してパッティング練習する](https://img.youtube.com/vi/rbVxbefCJAc/hqdefault.jpg)
メジャー機能を活用してパッティング練習する
![競技モードで高低差の表示/非表示を切替](https://img.youtube.com/vi/gDj9apJLqys/hqdefault.jpg)
競技モードで高低差の表示/非表示を切替
![スイング感度の設定](https://img.youtube.com/vi/FZqUhjwQy4E/hqdefault.jpg)
スイング感度の設定
![競技モードで高低差の表示/非表示を切替](https://img.youtube.com/vi/a8M_8vQBYsA/hqdefault.jpg)
競技モードで高低差の表示/非表示を切替
コース戦略を行う
電源を入れる
![ゴルフ場データを確認する](https://www.eaglevision.jp/uploads/eaglevision_howto/211-1.jpg)
ゴルフ場データを確認する
充電について
充電について
電源を入れる
充電について
ゴルフ場に到着したら
ゴルフ場データが収録されているか、確認する
移動ログをkmlファイルに変換する ラウンド前
充電について
ゴルフの予定を入力する。
設定① 「あなたのお名前」を入力する。
設定② 「いつものメンバー」を設定する。
設定③ 「クラブ設定」 ラウンド前
設定④ 「レイアップサークル」を設定する。
設定⑤ 「サーチエリア」を設定する。
![設定⑥ 「初期値」を設定する。 ラウンド前](https://www.eaglevision.jp/uploads/eaglevision_howto/2110.jpg)
設定⑥ 「初期値」を設定する。 ラウンド前
設定⑧ 「バージョン情報」
「コース戦略」を行う
ゴルフ場データが収録されているか、確認する
充電について
電源を入れる
充電について
ゴルフ場に到着したら
「あなたのお名前」を入力します。
「いつものメンバー」を設定する。
「クラブ設定」
「レイアップサークル」を設定する。
「サーチエリア」を設定する。
「初期値」を設定する。
「バージョン情報」
「コース戦略」を行う
充電を正しく行う為には
事前にシミュレーションしてみよう
移動ログを記録するには ラウンド前
ゴルフ場リスト検索から選択をスムーズに行うには
スタンダードビューで簡単ナビを体感してみよう
Myウエポンビューで自分好みの攻略を体感してみよう
充電について
充電について
電源を入れる
充電について
ゴルフ場データが収録されているか、確認する
電源を入れる
充電について
ゴルフ場データが収録されているか、確認する
![競技モードの設定(高低差の表示/非表示の切替)](https://img.youtube.com/vi/MiD0q3WQ19E/hqdefault.jpg)
競技モードの設定(高低差の表示/非表示の切替)
![競技モードで高低差の表示/非表示の切替を行う](https://img.youtube.com/vi/NJGcC8v1_Pw/hqdefault.jpg)
競技モードで高低差の表示/非表示の切替を行う
![voice3のパッケージの内容](https://img.youtube.com/vi/x3hMxMvBAgU/hqdefault.jpg)
voice3のパッケージの内容
![voice3を充電する](https://img.youtube.com/vi/NB8t-aVvnj0/hqdefault.jpg)
voice3を充電する
![USBキャップを開けてみる](https://img.youtube.com/vi/sw0MZ30XOfc/hqdefault.jpg)
USBキャップを開けてみる
![voice3のボタン操作について](https://img.youtube.com/vi/hQX1W0SfQHQ/hqdefault.jpg)
voice3のボタン操作について
![充電方法について](https://img.youtube.com/vi/IvA-xvcVaAo/hqdefault.jpg)
充電方法について
![USBキャップを開けてみる](https://img.youtube.com/vi/VNWmqdxziSI/hqdefault.jpg)
USBキャップを開けてみる
![設定:競技モード(高低差の表示/非表示の切替)](https://img.youtube.com/vi/_C8Xs9XCwHk/hqdefault.jpg)
設定:競技モード(高低差の表示/非表示の切替)
競技モードで高低差の表示/非表示の切替を行う
![競技モードで高低差の表示/非表示の切替を行う](https://img.youtube.com/vi/P9-2-LBO-hI/hqdefault.jpg)
競技モードで高低差の表示/非表示の切替を行う
競技モードで高低差の表示/非表示の切替を行う
![競技モードで高低差の表示/非表示の切替を行う](https://img.youtube.com/vi/LSF0X02YBvQ/hqdefault.jpg)
競技モードで高低差の表示/非表示の切替を行う
競技モードで高低差の表示/非表示の切替を行う
![競技モードで高低差の表示/非表示を切替](https://img.youtube.com/vi/F6-OJvklxt4/hqdefault.jpg)
競技モードで高低差の表示/非表示を切替
お探しの情報は見つかりましたか?
お探しの情報が見つからない場合、お問い合わせフォームから、ご連絡ください。 サポートより回答させていただきます。