SUPPORT
◆本体がフリーズしている可能性があります。 リセットをお試しください。
[リセット操作]
底のキャップを開けた部分の左側の小さな穴を先端の細いもので突いてください。リセットされ、強制的に電源が切れます。
タコ足配線の場合、十分に充電ができない場合があります。壁のコンセントに直接差し込んで充電をお試しください。
・電圧が十分でなく充電が正しく行われないことがあります。
・パソコンの電源が切れて、充電が行われていないことがあります。
(3)ケーブルが断線などして、充電が正しくできていない場合があります。
(4)本体がフリーズしている可能性があります。 リセット操作をお試しください。
[リセット操作]
底のキャップを開けた部分の左側の小さな穴を先端の細いもので突いてください。リセットされ、強制的に電源が切れます。
前回のラウンド終了後、充電を行わず、または充電を忘れてしまった、ということがあります。ラウンドの前日には必ず充電を行ってください。
充電中に本体や充電器が高温になる場合、本体または充電器の故障が考えられます。 そのまま充電を行うと発火する恐れがあります。ただちに充電を止め、修理をご依頼ください。
お客様のお手元に 同じようなケーブルがある場合、入れ替わっている場合も考えられます。
また、同じように見えるケーブルでも、「通信および充電用」と「充電専用」があります。似たようなケーブルで差込口が同じ形状のケーブルをお持ちの場合、接続できるかお試しください。
設定を確認してください。
日本時間の設定は以下の通りです。
・タイムゾーン:日本時間+9
・サマータイム:オフ
ご自宅のパソコンで最新のデータにアップデートすることができます。
詳しくはEVステーションのダウンロードのページにてご確認ください。
EVステーションは、EAGLE VISIONをアップデートするための専用ソフトです。
EVステーションのダウンロードおよびインストール、EAGLE VISIONのアップデートの方法については、上記のページで動画のご案内もあります。どうぞご覧ください。
※EVステーション動作環境:Windows 10、11